スタディレポートNo.12 目次
2006/12/25発行
|
Contents
- 【ごあいさつ】
[PDF / 86KB]/杉尾伸太郎
- 【招待エッセイ】
- ◆歴史から読み解く日本の都市の特徴
[PDF / 79KB]/西村幸夫
- ◆ヒトの原風景を考える−都市に原風景はあるのか
[PDF / 228KB]/品田穣
- 【論文】
- ◆都市における公園・緑地が有する環境改善効果の経済評価
[PDF / 310KB]/田島夏与
- ◆都市施設としての里山──その森林管理
[PDF / 305KB]/只木良也
- ◆資源・環境としての水域
[PDF / 278KB]/井田齊
- ◆エコライフ・タウンに関する考察
[PDF / 388KB]/白井信雄
- 【Project Report】
- ◆1 外来漁のポンプ通過模擬実験
[PDF / 469KB]/大原正之、土屋建人
- ◆2 河川水辺の国勢調査──今後の展開へ向けて
[PDF / 269KB]/山崎裕志
- ◆3 埼玉県内の緑の評価と保全策の検討──都市の樹林地の保全に焦点をあてた「埼玉県広域緑地計画」の調査・検討
[PDF / 429KB]/平野邦臣、藤井美波
- ◆4 都市近郊における『「農」の環境保全』に向けた提言──多摩地域の里地里山の保全に関する調査研究業務
[PDF / 403KB]/河島泰斗
- 【設計作品紹介】
- ◆1 旧浜離宮庭園「庚申堂鴨場(引揚護岸)復元・海手お伝い橋復元」
[PDF / 318KB]/和田克臣、村上章
- ◆2 豊橋総合動植物公園「オーストラリア園」──動物とのふれあいの新たな試み
[PDF / 463KB]/松崎淳、宮越達也、高岡陽子
- ◆3 地域の自然と歴史を活かした広域公園における取組み──東三河ふるさと公園
[PDF / 415KB]/松崎淳、小森一秀、高岡陽子、米塚佐世子
- 【研究センター情報】
- ◆生態研究センター/持続可能環境・社会研究センター/都市再生緑化研究センター/防災・砂防研究センター/文化財保護研究センター
- ◆株式会社プレック研究所 海外事業報告
- ◆株式会社プレック研究所 2006年のトピック
- ◆株式会社プレック研究所 会社紹介
※PDF形式の報告書をご覧いただくためには以下の環境が必要です。
○ Mozilla Firefox Browser ダウンロードはこちらから
○ Adobe(R) Acrobat(R) ReaderTM ダウンロードはこちらから